ネットビジネスで継続的に儲けるために
サイトトップ > オールドドメインとは
このオールドドメインの中には、昔はそれなりにコンテンツがあって、未だにそのドメインへのリンクが残っているものがあります。
このようなオールドドメインは、Googleのページランクが付いていたり、GoogleやYahooにインデックスされていたりします。また、古くから運営されていたドメインは、それだけで検索エンジンから高い評価を受けることがあります。
こんな良質なオールドドメインを取得できれば、時間とお金のかかるSEOをすることなしに、最初からそれなりのアクセスを得ることができます。
ただし、何といっても中古ドメインですから、実はGoogleからペナルティーを受けていたりすることもあるので、取得前に十分に調査する必要があります。
また、オールドドメインが持っていたページのタイトルやキーワード、コンテンツなどが、ドメイン取得後に展開しようとしているサイトと似たものでないと、すぐにオールドドメインの効果がなくなってしまいますので、注意が必要です。
ページランクの付いたオールドドメインは結構、高い値段で売られていますが、事前に十分調査しても、うまくアクセスを集めることができるかどうかは、実は未知数です。
そういう意味ではオールドドメインの取得はバクチ的なSEOと言えるかもしれません。
むしろ、時間に余裕のある方にはコンテンツバンクで有名な楠山さんのオールドドメインハンターをお奨めします。
これはオールドドメインだけでなく、削除済みブログや削除済み携帯サイトも探してくれる優れものです。
特にこのオールドドメインハンターのすごいところは、探すキーワードを外国語にすることで、国内のライバルが探していない市場からドメインを発掘することが出来ることです。
ヨーロッパの某国のヤフカテサイトなどが取れてくるので、本当にびっくりしますよ。
あやしげなノウハウものと違って楠山さんのところのソフトは、本当に使えるソフトですので、あとは皆さんのアイデア次第ですね!